中馬のおひなさん2013初日の様子

あすけのたかき

2013年02月15日 19:49

▼足助まいど商店・ひつじ堂さんで販売されていた足助塩!


先週末から、足助の町並みで「中馬のおひなさん」がはじまりました!

▼平成24年度(2013年)第15回 中馬のおひなさん
 (足助観光協会)
http://asuke.info/modules/pico/index.php?content_id=12
↑平成24年度(2013年)版 中馬のおひなさんMAP(PDF)が
 公開されています。

早速、初日に行って来ましたので紹介しますね!!
こちらは、風外さん(中馬のおひなさんマップNo.55)に展示されていた、おひなさんです!



今回、はじめて小松邸(中馬のおひなさんマップNo.61)の、おひなさんを見せていただきました。



たくさんの、おひなさんが並んでいてびっくり!木目込み人形(筋を彫った木の人形に布の端を押し込んで衣装を来ているように仕立てた人形)を手作りされていらっしゃるんだそうです。



こちらはマンリン書店さん。(中馬のおひなさんマップNo.63)



そして、マンリン蔵の中ギャラリーの企画展!



奥の茶室に展示されたおひなさん。



これらの展示の詳しい説明が、Facebookで展開されていますよ!

▼足助蔵の中ギャラリー・マンリン書店Facebook
https://www.facebook.com/kuranonaka

そして、ブログのほうには、企画展のことが紹介されていますね。

▼足助蔵の中ギャラリー・マンリン書店Blog
http://kuranonaka.blog.shinobi.jp/

こちらは、加東家さん(中馬のおひなさんマップNo.83)の、おひなさんです!



竹かんてんは大人気ですね。



この日はあすけ通信の取材ということで行ったのですが、地元ケーブルテレビのひまわりネットワークさんがその様子を取材してくださっていました。

あすけ通信創刊号に登場してもらった加東家の加藤さんにもインタビュー!

大人気のシュークリームをつくっているお忙しい最中に、ご無理を言って対応いただきました。ありがとうございました!!



足助まいど商店・ひつじ堂さん(中馬のおひなさんマップNo.39)は、西町のほうに移転されています!



オリジナルのおひなさんは、個性豊かで楽しいですね!



たくさんの商品が並んでいましたが、まだまだこれから、オリジナル商品がどんどん入荷予定だそうです。



こちらは、新田町にオープンした、バンバン堂喫茶室!(中馬のおひなさんマップNo.115)





店主自らの手で店内改装されたそうです。



座敷もあるんですね。



裏の小路からのアプローチもいい雰囲気でしたよ!



今年は、中馬館に小出家のおひなさんが展示されていますよ!「江戸期嘉永の時代に犬山の神戸氏より当家へ嫁がれし折持参されましたお雛様だそうです。」とのことです。



本町区民館に展示されている土雛です。中馬のおひなさんのルーツはこの土雛なんですよね。

この日は「がんどう」の日で、「おひなさん見せて~!!」と言ってお菓子をもらって回る子どもたちでにぎわっていましたよ!





足助交流館では絵手紙体験をやっています!(土日祝のみ:有料)



抱き地蔵も大変にぎわっていましたよ!あまりのにぎわいに、ちょっとびっくりでしたが、テレビで紹介された影響もあるかもしれませんね。→ http://hicbc.com/tv/research/121015/index.htm



中馬のおひなさんの詳細については、足助観光協会会長さんにお話をうかがってきました。3月発行の「あすけ通信」に掲載予定ですので、お楽しみに!

▼あすけ通信
http://asukenet.boo-log.com/


関連記事