足助ゴエンナーレが開催されます!

あすけのたかき

2014年10月02日 21:46

10月4日(土), 5日(日), 11日(土), 12日(日), 13日(月)に、ご縁でつながるアートプロジェクト「足助ゴエンナーレ」が、足助の町並みにある、元料亭『寿ゞ家』を舞台に開催されます。



▼足助ゴエンナーレ
http://asukegoen.jimdo.com/
↑ご縁でつながるアートプロジェクト
『足助ゴエンナーレ』
10/4(土)5(日)11(土)12(日)13(月)
10:00~16:00 (入場15:30まで)
入場料\500・中学生以下無料
かつて伊那街道中継地で物資運搬要所として栄えた足助。
今でも江戸時代中期から明治末までに建てられた建物が数多く残り、
古い町並みの景観を保っています。伝統的建造物群保存地区、
その中心地にあって現在空き家である元料亭『寿ゞ家』を舞台に
アートイベントを開催します。

▼足助ゴエンナーレFacebookページ
https://www.facebook.com/asukegoen

「足助ゴエンナーレ」は、「とよたデカスプロジェクト」で、大賞を受賞したアートプロジェクト企画なんですよね。

▼とよたデカスプロジェクト
http://decasu.jp/
豊田市の魅力を発見する
アートプロジェクトの企画案を
募集する公募制度。

▼足助ゴエンナーレとよたデカスプロジェクト
http://decasu.jp/goennare/

アート展示だけでなく、パフォーマンス、ワークショップもあるそうです!

▼参加アーティスト
http://bit.ly/1E42OA2
↑フジイフランソワ、天野入華、植田明志、加藤恵利、
 坂本文、ドン・カ・ジョン、中神里香、三浦文也、
 三浦みのり、やまもとあかね、
 名古屋芸術大学アートクリエーターコース・有志

▼パフォーマンス
http://bit.ly/1E430iS
↑コンテンポラリーダンス
 10/11(土)12(日)
 舞工房
 田中りえ・加藤ちえ・かにえあきのり(三味線)・キムG

▼ワークショップ
http://bit.ly/1E43cyD
↑モノ虫づくりのワークショップ、土人形の絵付けワークショップ、
 鍛冶屋のワークショップ、ピールアートのワークショップ

▼アクセス:足助ゴエンナーレ会場 『寿ゞ家』
http://bit.ly/1E42Fgf
↑〒444-2424 愛知県豊田市足助町本町15

また、下記ページで紹介されていますが、足助ゴエンナーレオリジナル・フランソ和菓子が限定販売されるそうです!!

▼NEWS!(足助ゴエンナーレ)
http://asukegoen.jimdo.com/news/
↑足助ゴエンナーレオリジナル・フランソ和菓子誕生!
 フジイフランソワさんの妖しい世界を和菓子にするために、
 足助の若い衆が奮闘しました。
 ご縁でつながるアートプロジェクトの名のとおり、
 初めての試みにアートと地域と人が三つ巴で
 ああでもないこうでもないと踏ん張りました。
 難産の末に可愛い可愛い兄弟の誕生です。
 『足助桃太郎」と『足助菊次郎』
 佐久間洋和作『足助桃太郎』¥850(両口屋にて販売)
 加藤泰幸作 『足助菊次郎』\1800(加東家にて販売)
 眺めてよし、食べてびっくり、じんわりおいしい桃と菊。
 この秋、足助ゴエンナーレ期間中だけ皆様に楽しんでいただけます。
 フジイフラソワの熨斗がついて1日限定各10個。
 ご予約で承っています。
 ご予約・お問い合わせは
 足助桃太郎…両口屋 0565-62-0056 両口屋
 足助菊次郎…加東家 0565-62-0168 加東家



この和菓子のことは、足助観光協会ブログでも非常に詳しく紹介されていますね!!

▼ぎょぎょぎょ!!(もうすぐ足助ゴエンナーレ開催)
 (足助観光協会ブログ)
http://asuke.info/blog/category-69/entry-1351.html
↑  :
 「桃太郎」がカタチになる前を表現した桃。
 今まで和菓子で食べたことのない味・食感!!とのことで、
 こちらは食べてのお楽しみ・・・♪
   :
 「菊の花の中の目玉」を練り切りで作った和菓子で表現。
 見た目は菊、食べても菊!?りんご酢で漬けた菊の花を
 練りこんだ餡子が中に入っている作品(和菓子)。
 目玉は…サワークリームを使用し、酸っぱさを演出しています。
 目玉の中にはえんどう豆も…。それにしてもリアルです。

なんだか、凄そう!

予約制で、足助ゴエンナーレ開催中、1日限定各10個だそうですよ。

急がないとね!!

関連記事