鈴木正三ふるさとまつり2013
11/3(日)に、郷土の偉人鈴木正三・重成公生誕の地である則定町で、「正三ふるさとまつり」が開催されました。
鈴木正三は、江戸時代の思想家で、多数の著書があり、職業倫理を説いたことや、天草復興などの成果が注目されています。
「正三ふるさとまつり」は、鈴木正三の業績に関心を高め、住民の交流を深めることを目的とした行事です。
2004年に開催された「鈴木正三史跡公園完成記念式典」以後、同様なイベントを継続して行こうということで開催されています。当初は、わくわく事業(豊田市)の助成を受けてスタートしました。
▼鈴木正三史跡公園完成記念式典
http://asuke.air-nifty.com/blog/2004/12/post_16.html
この日は、正三みちウォークを行うため、朝7時から、みんなでコースの整備を行いました。
関連記事