2012年01月23日

足助が舞台のドラマ:浅見光彦シリーズ「還らざる道」

年末に、足助で浅見光彦シリーズのドラマの撮影がありました。

1月27日(金)21時から、フジテレビ系で放映されるそうです!

足助が舞台のドラマ:浅見光彦シリーズ「還らざる道」

▼金曜プレステージ『浅見光彦シリーズ43 還らざる道』
 - とれたてフジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120117-013.html
↑ルポライターの浅見光彦(中村俊介)が
 愛知県豊田市足助町の茶屋で出会った老人、
 瀬戸一弘(宝田明)が何者かに殺された。
 浅見は孫娘の雨宮正恵(浅見れいな)と共に
 瀬戸会長の死の真相を探るために、足助に向かう。

足助を舞台にした原作「還らざる道」を元にしたものだそうですが、ドラマ版のストーリーは原作からは、ずいぶん変わっているみたいです。
どんな内容なのか、楽しみですね!

12012100

▼『浅見光彦シリーズ・還らざる道』の放映日が決定いたしました
(足助観光協会)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/01/post_224.html

還らざる道 (祥伝社文庫)還らざる道 (祥伝社文庫)
内田 康夫

祥伝社 2011-06-09
売り上げランキング : 18890

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


撮影時のスタッフ、エキストラは、合わせて50名ほどで、さらに、浅見光彦ファンクラブのみなさんが見学にいらっしゃったそうですよ。

▼浅見光彦氏が来た!
(てふてふひらひらどこへ行く)
http://vajra.at.webry.info/201112/article_17.html



同じカテゴリー(足助の町並み)の記事画像
吉川千香子さんの作品展:蔵の中ギャラリー・マンリン書店
足助中学校生徒が作った足助の町並みマップ
「西川きよしのご縁です!」に足助登場!
香嵐渓シーズンの足助の町並み企画
とよたNOWで「足助都市景観計画」
同じカテゴリー(足助の町並み)の記事
 吉川千香子さんの作品展:蔵の中ギャラリー・マンリン書店 (2016-03-20 10:02)
 足助中学校生徒が作った足助の町並みマップ (2012-12-08 21:02)
 「西川きよしのご縁です!」に足助登場! (2012-09-27 22:32)
 香嵐渓シーズンの足助の町並み企画 (2011-11-14 23:22)
 とよたNOWで「足助都市景観計画」 (2010-07-06 11:22)

Posted by あすけのたかき  at 17:25 │Comments(4)足助の町並み

この記事へのコメント
はじめまして。
浅見光彦シリーズは、人気ですよね。
足助が舞台になったとは知りませんでした。
チェックさせていただきます。

でもどうせなら、紅葉のキレイな時期に撮影すれば、
もっと足助の良さが伝わるのに・・・。

20年くらい前は香嵐渓は、サザエさんのオープニングにも
使われましたね!
「サザエでございま~す!」の絵が、
見慣れた景色でした。
Posted by 牛人(うしんちゅう)牛人(うしんちゅう) at 2012年01月23日 23:43
牛人(うしんちゅう)さん、コメントありがとうございます!

そうですね。ほんとは、紅葉の時期だとよかったかもしれませんが、観光客が多くて難しかったのかもしれませんね。

でも、中馬のおひなさん前の放映なので、集客効果が期待できるかもです。

サザエさんには、愛地球博のときに、「たんころりん」も登場しましたよ!
Posted by あすけのたかき at 2012年01月24日 09:59
しっかりビデオに撮りました!まだ、見れていませんが、、

いろんな人から携帯にメールが入りましたよ〜〜!!
楽しみで〜〜す!
Posted by sankichi at 2012年02月04日 00:38
sankichiさん コメントありがとうございます!

そうですか!
セリフで「足助」が連呼されてましたよ。
ドラマのストーリーより、どこが映っているかとか、足助ネタのほうに注目してしましました。
Posted by あすけのたかき at 2012年02月06日 16:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
足助が舞台のドラマ:浅見光彦シリーズ「還らざる道」
    コメント(4)