2014年03月24日

香嵐渓のカタクリの花が開花!

香嵐渓のカタクリの花が開花しています!!

香嵐渓のカタクリの花が開花!

足助観光協会ブログには、「現在は1割~4割ほどの咲き具合となりました。」とありますね。確かに、場所によって1割くらいの開花のところや、2~3割のところがありました。

▼咲き揃うかたくりの花(足助観光協会)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2014/03/post_486.html
↑本日は散策日和となりました!
雲一つない空、日差しをたくさん浴びて、
カタクリのはなは可憐な姿を見せてくれています。
現在は1割~4割ほどの咲き具合となりました。


14032401

14032402

14032404

あと、1週間くらいでピークを迎える感じでしょうか?

14032405

キクザキイチゲもひっそりと咲いていましたよ。

14032406

カタクリ群生地の遊歩道は、この時期一方通行になっています。太子堂側の入り口から反時計回りに巡回するようになっていました。

14032407

例年は時計回りでしたので、今年から変わったのですかね。間違わないよう気を付けてくださいね。
(シーズン中に一方通行の方向が変わる可能性もあるようですので、看板を良く見て注意してください。)

14032408


14032400


同じカテゴリー(カタクリの花)の記事画像
香嵐渓のカタクリの花2016/03/18の様子
香嵐渓のカタクリの花(2011/03/30)
同じカテゴリー(カタクリの花)の記事
 香嵐渓のカタクリの花2016/03/18の様子 (2016-03-19 10:07)
 香嵐渓のカタクリの花(2011/03/30) (2011-03-31 09:34)

Posted by あすけのたかき  at 21:54 │Comments(0)カタクリの花

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
香嵐渓のカタクリの花が開花!
    コメント(0)