2012年02月08日
灯りのイベント「ほのか」2012
今週末から、中馬のおひなさんが、足助の町並みではじまります!
中馬のおひなさん初日となる2月11日(土)の夕方から、灯りのイベント「ほのか」を開催します。

たんころりんと、各地の灯りを西町の足助交流館から、新町のマンリン書店付近まで並べます。
先日貰い受けに行った、木曽福島の氷の灯篭『雪灯りの散歩道』もありますよ!
点灯は午後5時~7時の予定です。
甘酒のふるまい(先着50名)もあるそうです!!
また、足助交流館では午後4時からロビーコンサートとして、フォーク、津軽三味線、ハープなどの演奏が楽しめます。
中馬のおひなさんを楽しんだあと、「ほのか」で灯りと演奏を楽しんでもらえたらと思います。
▼第14回 中馬のおひなさん(足助観光協会)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/ohinasann/
ohinasan12/ohinasan-h23.html
↑日時:平成24年2月11日(土)~3月11日(日)
会場:足助の古い町並みにて
展示時間:午前9時から午後4時まで
▼今年も『ほのか』で照らします(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/02/post_236.html
↑お知らせです。
今週2月11日(土)夕方5時より、
足助の町並みで『ほのか』という灯りのイベントが催されます。
今年はこれで3回目の開催となります。
▼木曽福島へ!!(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/02/post_235.html
↑実は、この木曽福島で行われている灯りのイベント
『雪灯りの散歩道』のメンバーの皆さんと
たんころりんの会さんは交流があり、
去年の『ほのか』でも作品提供していただくなど、
大変お世話になっております。
また今年もその作品をたんころりんと展示していただきたく、
現地へ赴いたわけです。
中馬のおひなさん初日となる2月11日(土)の夕方から、灯りのイベント「ほのか」を開催します。

たんころりんと、各地の灯りを西町の足助交流館から、新町のマンリン書店付近まで並べます。
先日貰い受けに行った、木曽福島の氷の灯篭『雪灯りの散歩道』もありますよ!
点灯は午後5時~7時の予定です。
甘酒のふるまい(先着50名)もあるそうです!!
また、足助交流館では午後4時からロビーコンサートとして、フォーク、津軽三味線、ハープなどの演奏が楽しめます。
中馬のおひなさんを楽しんだあと、「ほのか」で灯りと演奏を楽しんでもらえたらと思います。
▼第14回 中馬のおひなさん(足助観光協会)
http://www.mirai.ne.jp/~asuke/Event/ohinasann/
ohinasan12/ohinasan-h23.html
↑日時:平成24年2月11日(土)~3月11日(日)
会場:足助の古い町並みにて
展示時間:午前9時から午後4時まで
▼今年も『ほのか』で照らします(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/02/post_236.html
↑お知らせです。
今週2月11日(土)夕方5時より、
足助の町並みで『ほのか』という灯りのイベントが催されます。
今年はこれで3回目の開催となります。
▼木曽福島へ!!(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/02/post_235.html
↑実は、この木曽福島で行われている灯りのイベント
『雪灯りの散歩道』のメンバーの皆さんと
たんころりんの会さんは交流があり、
去年の『ほのか』でも作品提供していただくなど、
大変お世話になっております。
また今年もその作品をたんころりんと展示していただきたく、
現地へ赴いたわけです。