2012年07月16日

足助地区子ども会球技大会

土曜日に、足助地区子ども会球技大会が開催されました。

足助地区子ども会球技大会

競技種目はフットサルと卓球です。

私は今年、子ども会役員ということで、フットサルの審判を担当しました。

フットサルの出場チーム数は、無制限・女子・低学年合わせて、33チームでした。

当日は、蒸し暑い日となり、子どもたちはもちろん、審判団にとってもきつかったです。

何人か、暑さで気分が悪くなる子や、捻挫してしまった子が出てしまったようですが、保護者の中に医師の方がいらっしゃり、救護班として対応にあたってくださっていました。大変心強かったです。ありがとうございました。

うちの小学校区の子ども会は、フットサル低学年チームが準優勝、卓球が3位という見事な成績をおさめることができました!

子どもたちは、毎週日曜日に練習を積み重ねてきましたが、見事その成果を発揮することができましたね。

みんながんばったね。おめでとう!!

フットサルチームは、優勝して豊田スタジアムでプレーすることを夢見ていましたが、ちょっと今年は叶わなかったですね。

また来年、練習を積んで目標に向けて、がんばりましょう!!

------------------------------------------------------------

鈴木アキラさんのブログでも紹介されていますね!

▼子ども会球技大会:鈴木アキラ 議員奮闘記
http://blog.getagen.net/?eid=1416186
↑朝から、足助地区子ども会球技大会に来賓として出席しました。
 心配された天候も、日射しが差すほどの好天に恵まれ、
 絶好のコンディションで行うことができました。
 参加チームは、フットサル33チーム、卓球7チームで、
 足助地区の小学生344名のほとんどが参加するといった、
 足助地区ならではの大会です。



同じカテゴリー(足助のイベント)の記事画像
今週末は足助まつり! (2014)
足助ゴエンナーレが開催されます!
今週末は足助春まつり!
足助地区中馬なごやか市 学生商店街
マンリン「クリスマス in 蔵の中 2013」
足助商店街スタンプラリー&あすけうちめぐり
同じカテゴリー(足助のイベント)の記事
 今週末は足助まつり! (2014) (2014-10-09 11:47)
 足助ゴエンナーレが開催されます! (2014-10-02 21:46)
 足助お宝体験隊2014参加者募集中! (2014-09-05 11:18)
 4月20日(日)は足助地区中馬なごやか市! (2014-04-18 15:07)
 今週末は足助春まつり! (2014-04-11 10:00)
 2月16日(日)は足助地区中馬なごやか市! (2014-02-15 09:52)

Posted by あすけのたかき  at 08:00 │Comments(0)足助のイベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
足助地区子ども会球技大会
    コメント(0)