2014年05月10日

草刈り

今日は自治会の環境整備でした。

うちの組は毎回、巴川の川岸と県道沿の草刈りが担当です。

草刈り機10台で、2時間作業を行いました。

草刈り




14051002

せっかくなので、帰ってきてからうちの周りの草刈りもやることにしました。

この時期は、草もまだ硬くないし、密度もそれほどでもないので、はかどりますね。

14051003

一日中、草刈りをやったので、ちょっと疲れましたけどね。


同じカテゴリー(足助の暮らし)の記事画像
薪ストーブで焼きマシュマロ
初詣
地元小学校区の運動会
コンパネテーブルを作ってみました!
薪ラック追加
鯉のぼり
同じカテゴリー(足助の暮らし)の記事
 薪ストーブで焼きマシュマロ (2015-01-03 08:16)
 初詣 (2015-01-02 02:57)
 クリスマス会に薪ストーブでピザ! (2014-12-23 12:10)
 地元小学校区の運動会 (2014-05-20 08:08)
 コンパネテーブルを作ってみました! (2014-05-13 21:35)
 薪ラック追加 (2014-05-09 18:00)

Posted by あすけのたかき  at 21:41 │Comments(2)足助の暮らし

この記事へのコメント
おつかれさまです〜!!
週末は、草刈りの音の大合唱!な時期がきましたね〜
ウチの地区の耕流会もそろそろ始動なのですが
まだ声がかかりません(*^_^*)
Posted by sankichisankichi at 2014年05月12日 08:06
sankichiさん ありがとうございます!
キレイになって気持ちいいです。
耕流会、がんばっていらっしゃいますね!
今年もたくさんの方に楽しんでいただけそうですね!!
Posted by あすけのたかきあすけのたかき at 2014年05月13日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
草刈り
    コメント(2)