2012年05月17日

6/9(土)は「たんころりん」のキャンドルナイト

6月9日(土)に、足助の町並みで「たんころりん」のキャンドルナイトを開催します!



▼たんころりん-100万人のキャンドルナイト(足助観光協会)
http://asuke.info/modules/pico/index.php?content_id=38

▼たんころりんのキャンドルナイト(足助観光協会Blog)
http://www.hyakunensou.co.jp/asuke/2012/05/post_305.html

■2012/6/9(土) たんころりんのキャンドルナイト
 でんきを消してスローな夜を 豊かな暗さたんころりん。

・とき:2012年6月9日(土) 日没~午後9時まで
 日没にあわせて「たんころりん」を点火し、町かど演奏会を開催します。

・会場:足助の古い町並み一帯(豊田市足助町)

-少し電気を落として、私たちのできること-

このイベントは、省エネ啓発イベント
「100万人のキャンドルナイト」に賛同したイベントです。

▼1000000人のキャンドルナイト
http://www.candle-night.org/jp/

足助では、今年も町中の電気を少し落として、
「たんころりん」を灯します。

町内の各所で多様な文化が香る催事を催し、
環境やエネルギーの事もちょっと考えてみたいと思います。

暗いから感じるものがきっと見つかるはずです。

■会場と催し

 ○町かど演奏会(日没より)
  足助の町かど各所で多彩な演者が出演
  (会場は変更になる場合があります。)
 
 ★参州楼
  アズリー(バンド)

 ★風外
  西守芳泉・村松さつき(津軽三味線)

 ★本町区民館
  津森久美子 西村輝彦(ファド)

 ★中馬館 
  川島憂子(アイリッシュハープ)
  グッドパパ(フォークソング)

 ★田町交流館 
  オカリナ演奏

■たんころりんとは?

豊富な足助の竹で作った竹籠(たけかご)に和紙を巻き、
その中のひょうそくに火をともす行灯(あんどん)です。

たんころりんの名前の由来は、昔の陶製の“ひょうそく”の形が
ひょうたんに似ていた事から、
ひょうたん→ひょうたんころりん→たんころりん、
と呼ばれる様になったと言われています。

親しみやすい名前が“町並みに情緒を添える灯りにぴったり”
ですよね!

▼たんころりん紹介動画(前編)
http://www.youtube.com/watch?v=FDrefawmIXE

▼たんころりん紹介動画(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=TSiyqPGFbLw  


Posted by あすけのたかき  at 21:09Comments(0)たんころりん