2012年09月03日

二百十日のお礼参り

土曜日の朝8時から、地元の熊野神社で二百十日(にひゃくとおか)のお礼参りが行われたので参加しました。

二百十日のお礼参り

12090302

二百十日は、立春を起算日とした210日目のことだそうです。

▼二百十日 - Wikipedia
http://bit.ly/QfyaeE
↑二百十日(にひゃくとおか)は、雑節のひとつで、
 立春を起算日(第1日目)として210日目、
 つまり、立春の209日後の日である。
  :
 台風襲来の特異日とされ、奈良県大和神社で
 二百十日前3日に行う「風鎮祭」、
 富山県富山市の「おわら風の盆」など、
 各地で風鎮めの祭が催されてきた。

台風襲来の特異日とされ各地で風鎮めの祭が催されてきたとのことですので、その風習が残っているのだと思います。

内容としては、みんながそろったら、いっしょに参拝(2礼2拍手1礼)し、直会(なおらい)を行うという、簡単なものでした。

▼直会 - Wikipedia
http://bit.ly/QfzCxs
↑直会(なおらい)とは、神社に於ける神事の最後に、
 神事に参加したもの一同で神酒を戴き神饌を食する行事
 (共飲共食儀礼)である。

御神酒をいただきながら、連絡事項の伝達や、雑談をして解散となりました。

自治区内に何箇所か檻を仕掛けてあるのですが、4月からこれまでに捕まえたイノシシが19頭にもなっていると話題になっていましたよ!



同じカテゴリー(足助の暮らし)の記事画像
薪ストーブで焼きマシュマロ
初詣
地元小学校区の運動会
コンパネテーブルを作ってみました!
草刈り
薪ラック追加
同じカテゴリー(足助の暮らし)の記事
 薪ストーブで焼きマシュマロ (2015-01-03 08:16)
 初詣 (2015-01-02 02:57)
 クリスマス会に薪ストーブでピザ! (2014-12-23 12:10)
 地元小学校区の運動会 (2014-05-20 08:08)
 コンパネテーブルを作ってみました! (2014-05-13 21:35)
 草刈り (2014-05-10 21:41)

Posted by あすけのたかき  at 22:29 │Comments(0)足助の暮らし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
二百十日のお礼参り
    コメント(0)